
KYOTAROU YANAGIYA
柳家喬太郎
1963年11月30日、東京都の生まれ。
1989年10月、柳家さん喬に入門して「さん坊」、1993年5月、二ツ目昇進して「喬太郎」、2000年3月に抜濯で真打昇進。
1995年第一回高田文夫杯お笑いゴールドラッシュⅡ優勝、
1998年度NHK新人演芸大賞落語部門大賞、
2001年彩の国落語大賞、
2004・2005・2006年度国立演芸場花形演芸大賞、
2005年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)。
古典・新作の両刀使い。
とりわけ自作自演の新作は、喬太郎ならではのユニークで深みのある世界を展開して、絶賛を浴びている。
出囃子=まかしょ。
紋=丸に三つ柏。
CD/DVD LINE UP CD/DVD一覧
6件

柳家喬太郎落語秘宝館1
2004/8/25発売
■収録内容
1.純情日記横浜篇(37’45)
2.純情日記渋谷篇(25’54)
1.純情日記横浜篇(37’45)
2.純情日記渋谷篇(25’54)

柳家喬太郎落語秘宝館 別館
2004/10/25発売
■収録内容
1.冬のそなた(26’57)
2.国民ヤミ年金(21’44)
3.巣鴨の中心で、愛をさけぶ(30’11)
1.冬のそなた(26’57)
2.国民ヤミ年金(21’44)
3.巣鴨の中心で、愛をさけぶ(30’11)

柳家喬太郎落語秘宝館2
2005/4/25発売
■収録内容

柳家喬太郎落語秘宝館3
2006/10/30発売
■収録内容
1.寿司屋水滸伝(28’09)
2.バイオレンスチワワ(17’24)
3.諜報員メアリー(22’15)
1.寿司屋水滸伝(28’09)
2.バイオレンスチワワ(17’24)
3.諜報員メアリー(22’15)

柳家喬太郎落語秘宝館4
2008/2/20発売
■収録内容
1.すみれ荘二〇一号(36’37)
2.いし(22’58)
1.すみれ荘二〇一号(36’37)
2.いし(22’58)

柳家喬太郎落語秘宝館5
2009/2/25発売
■収録内容
1.ハンバーグができるまで(46’08)
2.夜の慣用句(21’42)
1.ハンバーグができるまで(46’08)
2.夜の慣用句(21’42)